ニュース

 

株式会社ウェブストリームのニュース

ARCHIVES
弊社コーポレートサイトをリニューアルしました
2018年 09月 03日

株式会社ウェブストリームのコーポレートサイトにアクセスいただき、誠にありがとうございます。

この度、弊社コーポレートサイトをリニューアルいたしましたので、お知らせします。

今回のリニューアルでは、ご利用者の皆さまによりわかりやすく情報をお伝えすることを目指して、
構成・デザインを見直すとともに内容をさらに充実いたしました。

今後もサービスの向上、内容の充実を図ってまいりますので、より一層のご愛顧を賜りますよう、宜しくお願い申し上げます。

コンテンツ東京2018 コンテンツ配信・管理ソリューション出展のご案内
2018年 03月 20日

bnr_SOL_3

昨年に続き、2018年4月4日(水)~6日(金)開催の「コンテンツ東京内 第6回コンテンツ配信・管理ソリューション」に出展いたします。
同展示会は、映像・アニメ・ゲーム・音楽・Web・アプリなどの制作・配信に関する技術が一堂に出店する大型見本市です。
弊社ブースでは、弊社DRMサービスをはじめマルチデバイス動画再生プレーヤーなどを展示予定です。

■概要

「コンテンツ東京2018 コンテンツ配信・管理ソリューション展」
日 時:4月4日(水)~6日(金)午前10時~午後18時
場 所:東京ビッグサイト 東展示場 東2ホール 小間番号19-18

contes2018案内図

■出展内容

・HTML5 動画再生プレーヤー 「WS Player HTML5」
・Android/iOS版 DRM動画再生プレーヤー 「WS Player app (Android/iOS)」
・Windows/macOS版 DRM動画再生プレーヤー 「WS Player app (Electron)」 他

■入場方法
本展への入場には 招待券と 名刺2枚が必要になります。
招待券は1枚につき1名様のみ有効です。(会期中3日間有効。同時開催展も入場可能です。)
複数名でご来場される場合は人数分の招待券が必要です。
ご連絡いただければご招待券を郵送致しますので お気軽にお申し付け下さい。
また、招待券は 第6回コンテンツ配信・管理ソリューション展のサイトより登録により入手可能です。

商談をご希望の方はアポイントメント希望日および時間、ご相談内容をお知らせください。

お問い合わせは、山岸、田村まで
TEL:03-3456-2501
info@webstream.co.jp

是非、弊社ブースまで足をお運びくださいますようお願い申し上げます。

皆様のご来場を心からお待ちしております。

ウェブストリームが提供するDRM動画対応メディアプレーヤー「WS Player」アプリが360°VR動画に対応。短期間・低コストでスマホ向け360°VR動画のDRM配信サービスの実現を可能に!
2017年 10月 25日

株式会社ウェブストリーム(本社:東京都港区、代表取締役:白山 久壽、以下、当社)が提供する、Android /iOS 向けDRM対応マルチデバイスメディアプレーヤー 「WS Player (以下、本アプリ)」 が、360°VR動画に対応いたしました。

これにより、動画配信事業者やコンテンツホルダーをはじめとするお客様は、短期間・低コストでのVR動画配信のサービスインを可能とし、従来の2D動画と、360°VR動画のDRM配信サービスを1つのアプリで実現することができます。

本アプリは、弊社独自の WebStream DRM に対応したストリーミング配信やダウンロード再生、AES暗号でのHTTPライブストリーミング配信に対応しており、カスタマイズに応じたお客様専用プレーヤーアプリの提供も可能です。また、既にVR動画配信のサービスをご提供されている事業者様には、DRM対応のためのAndroid版/iOS 版のClient SDKの提供もしております。

当社は、今後も利用者のニーズに応じた付加価値の高いサービスを提供していく予定です。
また、本サービスの普及により、違法コピーや海賊版の横行を防ぎ、合法かつ安全で便利な映像作品の流通に貢献し、日本のコンテンツビジネスの発展に寄与できればと考えております。

→PDFによる記事全文はこちら

オフィスの移転について
2017年 04月 01日

平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。

さて、このたび弊社は事業拡大に伴う従業員増加への対応および、就業環境の改善を図るため、
下記のとおりオフィスを移転することとなりました。

これを機になお一層精進し皆様のご期待に沿うよう相勤める所存でございますので、
何卒倍旧のご支援ご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。

■移転先住所■
〒108-0073
東京都港区三田1-2-22 東洋ビル4階
新電話番号 03-3456-2501
新FAX番 03-3456-2502

※TEL及びFAX番号も変更となります。

■業務開始日■
平成29年4月24日(月曜日)

ウェブストリームがGoogle傘下の新しいDRM技術「Widevine」のパートナー認定を取得
2016年 01月 27日

株式会社ウェブストリーム(本社:東京都港区、代表取締役:柴原 眞介、以下、当社)は、Google傘下のWidevine Technologies 社の認定パートナー「Certified Widevine Implementation Partner Program」(以下、CWIP)を2015年9月に取得し、当社独自の著作権保護技術(以下、DRM)を用いた「WebStream DRM」と、Microsoft社の「PlayReady」に加え、Googleの「Widevine DRM」の提供を開始いたします。
Widevine Modular DRMを取得したDRMサービス事業者として日本で初のケースとなります。

Widevine は業界標準のDRMとして、Google により推進されており、高品質な動画配信におけるコンテンツ保護の1つとして、推奨されております。

「Widevine DRM」 の提供により、Silverlightなどのプラグインが利用できないChromeブラウザや、iOS・Androidの両プラットフォーム上でアプリ内でのDRM配信を実現することができます。

また当社のDRMサービス 「WS DRM」をご利用になられる動画配信事業者やコンテンツホルダーをはじめとするお客様は、デバイスやブラウザを気にすることなく、ワンソースでのマルチDRM配信を実現いたします。

当社は、今後も利用者のニーズに応じた付加価値の高いサービスを提供していく予定です。
また、本サービスの普及により、違法コピーや海賊版の横行を防ぎ、合法かつ安全で便利な映像作品の流通に貢献し、日本のコンテンツビジネスの発展に寄与できればと考えております。

→PDFによる記事全文はこちら

PAGE TOP